2019/03/18

【リガノール積立】 FXでトルコリラを積立し資産を増やす方法とは

高金利通貨として注目度の高いトルコリラをFX口座で保有すると、1年で約4万円のスワップポイントを受取ることができます。(1万通貨保有でスワップ110円/日として計算)

そのトルコリラを毎月少しずつ積み立てし運用量を増やしていけば、資産を増やすことができると思いませんか?

しかし、トルコリラ投資には多少なりともリスクがあるのも確かで、トルコリラ積立に対して疑心暗鬼の方がいるかもしれませんね。

そこで、わたしが作成したトルコリラ積立投資のルールにそってトルコリラ運用を始めることにしました。投資手法の名前は、

  • リガノール積立

このように命名しました。(リガノール積立←商標登録申請中)

「利が乗る」にかけてリガノール積立なのですが、具体的にどんな積立手法なのでしょうか?

積立って毎月定期的に入金して対象外貨を買うだけなんじゃないの? って思うかもしれませんが、じつはちょっと違います。

リスクを極力抑えながら利が乗るようアクションするアクティブな積立投資法です。この記事で具体的に説明しますので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

この記事の要点

  • 外貨積立がおすすめの理由3つ
  • 積立投資のデメリット
  • トルコリラ積立の注意点
  • リガノール積立のマイルール
  • リガノール積立のシミュレーション
  • 2019年1月から始めるリガノール積立の実績をブログで公開
  • トルコリラ積立の始め方
  • 【忙しい方向け】自動でトルコリラ積立をする方法

スポンサーリンク


【リガノール積立】FXでトルコリラを積立し資産を増やす方法を公開

堀聖人が作成した【リガノール積立】でトルコリラを運用し、資産倍増に挑みます。

初めに、そもそも外貨を積み立てるメリットはなんなのか、説明しますね。

外貨積立がおすすめの理由3つ

外貨積立がおすすめの理由は3つあります。

投資初心者でも手がけやすい

積立投資は投資初心者でも手がけやすい投資手法です。

FXのデイトレードやさや取り手法などは投資初心者には難しく、すぐに利益を出すのは簡単ではありません。一定の学習が必須の取引手法なんですよね。

しかし、積立投資はいたってシンプルな投資手法で、基本は毎月定期的にFX口座に入金し、決まった量を買うだけです。

リガノール積立はその基本にほんのちょっとひねりを加えた運用手法ですが、特別難しいことをするわけではありません。

ですから、投資初心者になじみやすい積立投資がおすすめです。

ドルコスト平均法で投資リスクをおさえられる

積立投資はドルコスト平均法による資産運用なので、投資リスクをおさえる効果があります

ドルコスト平均法は対象投資商品を一括で買うのではなく小分けして買うため、平均購入価格をおさえることができるんです。

たとえば、米ドル円を毎回1万円分、ドルコスト平均法(定額購入法という)で購入したケースと、毎回100ドル分購入(定額購入法という)したケースを比較してみます。

定額購入と定量購入の比較グラフ

レートがどのように変動するかで買付量が変わりますが、ドルコスト平均法は平均取得価格が低くなるだけでなく買付量が多くなることがわかりますね。

定量購入では合計1000ドルの購入ですが、ドルコスト平均法では合計1034.61ドルの購入となります。

外貨は常に変動しますので、ドルコスト平均法で定期的に購入する積立投資が非常に有効なんです。

景気後退時に強い

2019年以降景気後退懸念が観測されていますが、積立投資は景気後退時に強い投資法です。

上でも説明しましたが、ドルコスト平均法で平均購入価格をおさえられるのが積立投資。リスクと時間を分散できる強みがあるんです。

個人投資家として人気のさなさんもTwitterでこんなことをおっしゃっています。

Twitterより

同感です。為替が下落したとしても「長期・積立・分散」で賢明な資産運用ができます。

積立投資のデメリット

積立投資は景気後退時や相場下落時に強いとはいえ、万能ではありません。デメリットもあります。

短期間でがっつり利益を上げる投資法ではない

積立投資は定期的に対象商品を少しずつ購入する投資手法なので、短期間でがっつり利益を上げることはできません

  • 短期間で収益を上げたい
  • せっかちでコツコツ投資はいやだ

こんな方には積立投資はおすすめしません。長期間腰を据えて資産運用したいという方に向いているからです。

ただし、積立投資はリスクを極力おさえた投資法なので、短期間で収益を上げたいという方も第2の収入の柱として運用すると良いですよ。

  • ハイリスク投資法+積立投資

こんな感じでリスクを分散して投資するのはいかがでしょうか?

上昇相場では平均購入価格が高くなる

トルコリラ円レートが上昇したら嬉しい話ですが、上昇相場でも定期的にリラを購入しますので、平均購入価格が高くなるというデメリットがあります

投資商品は安いときに買い高くなったら売るという原則がありますが、積立投資は安いときに仕込んでおくトレード手法ではありません。

たとえば、リラ円レートが20円⇒25円への上昇相場で、20円のとき1万通貨買い、25円のとき売れば5万円の利益です。

しかし積立投資では、

  • 20円で0.2Lot
  • 21円で0.2Lot
  • 22円で0.2Lot
  • 23円で0.2Lot
  • 24円で0.2Lot

このように定期購入し、平均購入価格は約22円なので、20円のときに一括購入するより不利になってしまいます。

しかし、そのデメリットを補う積立手法として【リガノール積立】を提案します。詳細は後述しますね。

トルコリラ積立の注意点

トルコリラ円を取扱うFX口座は10社以上ありますが、FX口座によって付与されるスワップポイント量が違います

平均的に高スワップ提供のFX口座の利用が絶対条件です。

これまでどのFX口座が高いスワップポイントを提供しているかデータ収集してきました。そこで白羽の矢が立ったのが、LIGHT FX(トレイダーズ証券)です。

わたしはメキシコペソの積立投資もしていますが、利用FX口座はトレイダーズ証券のみんなのFXです。

LIGHT FXとみんなのFXのスワップポイントはまったく同じであるものの、同じ口座で複数の通貨ペアを運用するとロスカットリスクがあるので、トルコリラはLIGHT FXで運用することにしました。

参考記事↓

LIGHT FXを使いこなす方法 | メリットとデメリット、みんなのFXとの違いを徹底解説

LIGHT FXのトルコリラスワップポイントは間違いなく業界最高水準です。

  • LIGHT FX12月前半のスワップ日平均⇒124.35円(第2位)

ちなみに第1位は外資系のサクソバンク証券でした。

サクソバンク証券のスワップポイントには少々波があるので、今回は手堅くトレイダーズ証券を選択します。

【リガノール積立】のマイルール

さて、ここからは今回から始まる【リガノール積立】の詳細をお伝えします。

トルコリラのリガノール積立

  • 初めに20万円入金し0.2万通貨購入
  • 毎月1万円入金し2か月で0.5万リラ買い
  • 証拠金維持率を1000%以上維持する(参考⇒維持率1000%以上の理由
  • リガノール注文を随時行う

これがリガノール積立のマイルールです。シンプルに積立するだけでなく、常に証拠金維持率1000%以上を維持できる積立ルールなので、ロスカットリスクもかなり低いです。

シミュレーションに関しては後述しますが、12か月目では2.9Lotの保有で口座内資金が約37万円(含み損含まず)になっています。

仮にリラ円レートが15円だとしても、証拠金維持率は1500%以上を維持できますので、より安全性を意識した積立運用法と見ています。

気になるのが “リガノール注文を随時行う” というルールですよね。リガノール注文とは何か具体的に説明します。

リガノール注文とは

  • 保有ポジションを利益幅50銭で利確
  • 利益確定後、売却分を新規積立

簡単に言えば、利が乗ったら利益確定をしてしまうことです。

含み益がでてもリラ円レートが下がってしまうと利益にはなりません。ですから、一定以上の含み益がでたら一部ポジションを利確して確実に利益を上乗せするのです。

ただただトルコリラを積み立てるだけでなく、アクティブに利益確定していくのがリガノール積立の醍醐味です。

為替リスクや金利リスク、地政学リスクが大きいトルコリラですから、少しでも投資リスクをおさえるために裁量取引の要素を取り入れて積立投資をしましょう。

新規決済注文はほんの数分で終わりますので、忙しい方でも難なく取引できますよ)

【リガノール積立】のシミュレーション

では、リガノール積立でトルコリラの積立投資をするとどんな結果になるのか、シミュレーションしてみましょう。

シミュレーションでは、今後2年でリラ円レートが15~25円で変動したケースを想定しました。というのもこれまでのトルコリラ円レートの最安値は約15円だからです。

トルコリラ円日足チャート

 

こちらがシミュレーション表です↓

トルコリラのリガノール積立シミュレーション

このシミュレーションでいくと、ロスカットレートは約6円です。(証拠金維持率100%をきるとロスカット)

トルコリラ円レートが6円になるのは考えにくいので、資金管理がしっかりできている積立運用と見ています。

また、ただただトルコリラを積み立てただけでは2年後の口座資産は約67万円ですが、リガノール注文で+3万5000円の利を積み上げることができます。

イメージしやすいようにグラフで見てみると、

リガノール積立シミュレーション(トルコリラ)

こんな感じです。

毎月の積立だけですと青い棒グラフで示すようにスワップポイントがたまっていくだけですが、独自のリガノール注文を重ねていくと棒グラフの赤い部分が追加で利益として積みあがっていきます

  • 積立投資の想定収益率⇒約28.1%(年率)
  • リガノール積立投資の想定収益率⇒約32.2%(年率)

あくまでも想定ですが、ただただ積立するよりもリガノール積立のほうが効率よく資産運用できます。

20万円から始めるリガノール積立、ぜひトライしてみてください。

2019年1月から始めるリガノール積立の実績をブログで公開

シミュレーションのようにうまくはいかないと思う方のために、わたしが実際にリガノール積立を実践していきます。そして実績を当ブログで公開していきます。

お手すきの際に、チェックをお願いします。

また、リガノール積立やトルコリラ情報はツイッターで逐一発信しています。もし良かったらフォローしてくださいね⇒堀聖人をフォローする

トルコリラ積立の始め方

リガノール積立でトルコリラを積立するならば、始める前に必要な知識をインプットしておきたいところです。

というのも、リガノール積立ではトルコリラを買うだけでなく、ときどきトルコリラを売却することも必要だからです。FXの基礎を頭に入れておきましょう。

また、トルコリラ積立専用のFX口座が必要になります。わたしが利用するLIGHT FX(トレイダーズ証券)はイチオシです。

取引ツールが使いやすく
トルコリラのスワップポイントが高い
初心者向けFX口座
LIGHT FXの口座開設はこちらから↓↓
数分でサクッと申し込めます
もちろん無料です^^
レイダーズ証券【LIGHT FX】

【忙しい方向け】自動でトルコリラ積立をする方法

リガノール積立は1か月に1,2回、手動で取引する必要がありますので、本当に忙しい方は「これはできない」と思うかもしれませんね。

でも安心してください。SBIFXトレードというFX会社には、トルコリラを自動で定期積立できるFX口座積立FX」があります。

利用の仕方は簡単です。

  • 購入通貨
  • 購入量
  • 購入頻度

この3つを設定するだけでトルコリラ積立を始められます。わたしも以前、トルコリラを積立FXで積立しました。

積立FXの初め方を分かりやすく画像付きで解説した記事がありますので、参考にどうぞ↓

積立FX | トルコリラのワンコイン積立を始める方法【画像6枚で解説】

SBIFXトレードのスワップポイントもなかなかですよ。

  • SBIFXトレード12月前半のスワップ日平均⇒114.5円
  • LIGHT FX12月前半のスワップ日平均⇒124.35円

LIGHT FXのスワップポイントほどではありませんが、自動でトルコリラ積立できますので、ちょっとした手間代と考えられると思います。

トルコリラを自動で積立したい
忙しい方向け
SBIFXトレードの積立FXの
口座開設はこちらからからできます↓↓
数分でサクッと申し込めます
もちろん無料です^^
SBIFXトレード